ミニチュア屋台!拝見しました!

カテゴリー │日記










こんにちは〜♪今日はSenちゃんの自宅に用事がありましたので朝お邪魔しました!


というか本当はこのミニチュア屋台がみたいので用事を作ったようなものです。とても精巧に出来ていてものすごくかっちょいいです


もうお祭りも近いのでうずうずします。いいな〜♪欲しいな〜♪先立つものがあればすぐに頼むのに!奥さん〜‥‥‥‥ダメ~・・・・・・・かな!。


もちろん工房飛鳥さんの作品ですね!
こちらです。


同じカテゴリー(日記)の記事

 
この記事へのコメント
ochanomizuさん

今朝はありがとうございました。


屋台、いいでしょう v(^-^)v

相変わらずながめては、へらへらしています(笑)。
Posted by sen at 2006年09月05日 16:48
ochanomizuさんも、祭りきちのようですねー^0^
今年の祭りも天気に恵まれるといいですねー
そういえば今日ochanomizuさんのお店に来ていたお客様は
磐田のお祭りのときの踊りの先生だったような。。。
Posted by kaoru at 2006年09月05日 17:30
kaoruさん、こんばんは~♪今日はありがとうございました。

で先ほどお店にお見えになっていた方は、そうです!そうです!よく覚えていらっしゃいましたね!二之宮北のお祭りの踊りの先生です。お祭りの踊りだけではありませんね!今も毎週土曜日と日曜日は踊りを教えていますよ!

お店に見えると年だから年々身体が言うこと聞かなくなる!身体がえらいと言われていますが、踊りを教えることが寺田さんの元氣の素ですね!
Posted by ochanomizu at 2006年09月05日 18:16
ありがとうございます。
穴があったら入りたい!シャイな私!  (笑)
Posted by あすか at 2006年09月05日 19:34
飛鳥さんの作品だったんだ(^。^)
ミニチュアって言わなければ本物に見えます!!
Posted by makotaku at 2006年09月05日 22:53
makotakuさん、こんにちは~♪コメントありがとうございます。
今年は磐田・福田・袋井・浅羽とみんなお祭りが同じ日になってしまいました。

またよかったら福田のお祭りにも遊びに来てくださいね!
Posted by ochanomizu at 2006年09月06日 13:22
コメントありがとうございました。
コージーさんにもいろいろ教わりたいと思います。
ありがとうございました。
Posted by キャプテン at 2006年09月06日 14:52
あすかさん、こんにちは~♪コメントありがとうございます。

わかってましたよ!とってもシャイだって!今度穴用意しておきますね(笑)
Posted by ochanomizu at 2006年09月06日 16:14
キャプテンさん、こんにちは~♪コメントありがとうございます。

こうじぃ~先生にはブログページのオーナーにメールするで質問できます。
コメントでもよいと思いますがオープンでないようならメールでね!
Posted by ochanomizu at 2006年09月06日 16:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミニチュア屋台!拝見しました!
    コメント(9)